PHILOSOPHY
法律問題でお困りの方に、良質な法律サービスを提供し、問題の解決を目指します。
法律問題は、身近ではなく、 専門的で分かりにくい面が多くあります。
当事務所では、初めての方でも不安なくご相談いただけるよう、親しみやすい雰囲気作りを心がけております。
また、難しい法律用語も、できる限り、分かりやすい表現でお伝えするようにしています。
一刻も早く、皆様の心配事が解決に向かうようお手伝いいたします。
代表弁護士藤岡 隆夫千葉県弁護士会所属
FIVE REASON
千葉船橋の藤岡法律事務所が相続に強い法律事務所として選ばれるのには5つの理由があります。
弁護士歴20年以上の実績があり、相続関連においても、多数の解決実績があります(相続財産管理人や成年後見人での相続事件、遺言、相続放棄を含みます。)。
受任に至らなかったご相談件数も数多くあります。
藤岡法律事務所にご相談いただくと、私、弁護士藤岡自身がご対応させていただきます。
「代表の弁護士さんが出てきたのは最初だけ」ということはありませんのでご安心ください。
当事務所は西船橋駅から徒歩4分の好立地に位置しております。
わかりやすい場所ですので、迷われることも少ない場所です。
また、当日のご相談、業務時間外のご相談も、柔軟に対応させていただきます。 (要予約)
相続問題において、弁護士の介入は、被相続人がお亡くなりになる前にも大きな役割があります。
遺言や家族信託により、相続について生前に取り決めを行ったり、ご存命中の財産管理について、任意後見などのご活用を説明いたします。
こちらの「相続サイト」をご覧いただいた方は、 初回相談30分無料とさせていただきます (通常は30分当たり5500円)。
些細と思われる問題であっても、相続に関することであれば、お気軽にお問い合わせください。
弁護士介入が必要かどうかご不明な場合にもまずはご相談ください。
父が7年までに亡くなったとのことですが、葬儀には出席したものの、一切遺産は受け取っておらず、債務があ...
老資産家に望まれて交際をしていた女性が、亡くなる直前に、これまでの交際に感謝し入籍したいと言われて入...
夫を亡くした方が相続の相談にいらっしゃいました。子はなく、遺産は自宅である不動産以外はめぼしいものは...
離婚や相続時には、不動産の取り扱いでトラブルが発生することがあります。中でも「不動産を共有名義」にし...
自分の財産を家族や大切な人に渡す方法として一般的に「相続」と「生前贈与」の2つがあります。 相...
遺言書の書き方にはルールがあるため、守られていない場合は無効となるおそれがあります。また、家族に配慮...
遺産分割・生前対策の法律相談お問い合わせ
まずはお気軽に、お電話またはフォームよりお問い合わせください。